2017年5月のバラⅥ
2017.5.24 今日の宮崎市は、午後から久しぶりの雨、庭のバラもホッと一息と言うところでしょう。
今日は、今月咲いたバラの内
ERの「ジュビリー・セレブレーション」を紹介します。
5月15日の株の状態

やや遅咲きのバラ「ジュビリー・セレブレーション」は、ほぼ満開状態です。
5月16日の状態

ステムが長いため、株全体のまとまりが悪い感じです。
一つ一つの花はとても綺麗です。
「ジュビリー・セレブレーション」の花
5月17日撮影
エリザベス女王即位、50周年を記念して命名されたそうです。
花径9cmサーモンピンクの丸弁の大輪の花、香りはフルーツ系を基調とした強香、良い香りです。
「ジュビリー・セレブレーション」の花
5月17日撮影
ケンティフォーリアの花の中にキャベッジローズと言われる花があるそうですが、正にそのキャベッジローズの様な花です。
今日は、今月咲いたバラの内
ERの「ジュビリー・セレブレーション」を紹介します。
5月15日の株の状態

やや遅咲きのバラ「ジュビリー・セレブレーション」は、ほぼ満開状態です。
5月16日の状態

ステムが長いため、株全体のまとまりが悪い感じです。
一つ一つの花はとても綺麗です。
「ジュビリー・セレブレーション」の花

エリザベス女王即位、50周年を記念して命名されたそうです。
花径9cmサーモンピンクの丸弁の大輪の花、香りはフルーツ系を基調とした強香、良い香りです。
「ジュビリー・セレブレーション」の花

ケンティフォーリアの花の中にキャベッジローズと言われる花があるそうですが、正にそのキャベッジローズの様な花です。